固定資産税 – はじめての納付時の疑問
疑問
- 令和5年度(2023年度)固定資産税・都市計画税はいつからいつまでの分か?
- 1/1に所有している人に課税される
- 税額=課税標
- 奈良市は1/1の所有者が翌年2月まで4分割で納税できる。5/1に一括で払ってもよい。
- 税額 = 課税標準額×税率(1.4%)
- 2022年秋に解体、上物抹消登録、2023年冬に上物を建築予定だが2023年度の軽減は受けれるのか?または後から還付されるのか?
- 還付されない。
- 次の条件を満たすときのみ上物がある時の税額になる
不動産屋のサイトを幾つか見ても1/1に上物が無いとやはりだめっぽい。
- 不動産取得税はいつ払うのか?令和6年1月までに書類を提出できない場合は20万納付せよと言われているが。
- 自治体による。
- 自分は軽減措置を使う旨を既に伝えており、検査済み証を提出すれば軽減を受けれるはず。
固定資産税の税率(軽減税率)
軽減税率は2024年3月31日までに所有した新築住宅になった。
- 土地
- 固定資産税評価額 * 1/6 * 1.4%
- 上物
- 長期優良なら5年間1/2に減額
不動産取得税の税率(軽減税率)
- 土地の不動産取得税
- 固定資産税評価額の 1/2 * 0.03
- cf. 2023年の評価額は1388万 -> 不当に上げられていないので問題ない。
- cf. 2022年の評価額は1388万(購入した年)
- 上物の不動産取得税
- 固定資産税評価額から1,200万円、認定長期優良住宅の場合は1,300万円を控除した額の3%
コメントを残す