リスニング – youtubeトレーニング1
ひたすら不明発音をリスト化。重症は赤字。
feel + likeでlが1つ落ちて連結
feelのlはダークlとして表れているように聞こえる。
like + there’s でkが欠落
big + gap + betweenで g が欠落、pが欠落
arguing with peopleでwithが何て言っているのか分からん
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=4
めっちゃ弱くwithと発音してる。gもほぼ欠落してるかな。
TODO: ngの欠落の規則ってあったっけ?
on thingsがsomethingに聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=4
- 僕の場合この人はonがaじゃなくて曖昧な音に聞こえる。
- 鼻に抜ける音が少し入っているような。
- 多分ただのダメ耳かaの音が分かっていない。
- onの/ɔn/の発音を知らない
- /n/の発音を知らない
- somethingは/sʌm/
noticed when Iでwhenがblingに聞こえる、Iの音が一切聞こえない
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=12
0.25倍速でもblingに聞こえるわ。訳が間違ってるんじゃないか?
TODO: 取り敢えず/w/の音を僕が知らないという事にしておく。/w/やり直し。
or at leastでor atが連結
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=20
atが弱すぎる。atの弱形/ət/
but before Iでt欠落、Iが/ʌ/になって連結
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=35
- but : strong /bʌt/ weak /bət/
get into が come to に聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=35
- 遅くすると単に連結しているだけなんだけどな
when I wentがtwenty I wentに聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=52
- これは流石に0.5倍速でwhenに聞こえる
imagine it still pretty simillar がimagen in it still pretty somewhereに聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=54
- similar の発音を知らないのかも
- /ˈsɪm.ə.lɚ/
had to がhaduに聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=57
used to, have to, going to, want toは短縮されて1つの塊として発音されるが d, t どっちが残るかは割と人による気がする。この動画の人はdが残っている。
stating が setting に聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=62
- stei の I がほぼ欠落して聞こえる
便利表現: I think a side effect of that is that S V…
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=83
まぁ普段使うけど改めてメモ。例文は代名詞 that が入って紛らわしい。
about it or not で about it or の連結
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=93
- tit が強く発音される典型的な連結
that you’re – that が the に聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=94
- t + IU で舌の位置が近いから t が欠落しているのかな?
things with our friends で with our が全然聞こえない
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=100
- 唇はwの形になっている
- thingsのngsは欠落している風に聞こえる
- こういうのが理解できないと駄目な気がする
where you が間髪無く発話される音を知らない
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=102
- where の w, r を正しく発音できてないので where が why みたいな音に聞こえてしまっている
Japanese in a lot – in が弱くて聞き取れていない
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=126
- 唇の動きは in-a で普通に連結しているだけ
had on my – on が弱くて聞き取れない
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=130
- onのoがシュワーになって had と連結していると思う
and I の連結
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=143
and I would get so – get so が連結して gets に聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=143
- 低速で聞くと多分tの舌の位置のまま発話されずにsの発音に移っている。よって、tの発音が無いように聞こえている
thoughtlessly say – thoughtless say say に聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=149
- thoughtlessly の発音を知らないからそうなる
- /ˈθɑːt.ləs.li/
play devil’s advocate – devil’s が double に聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=155
- 単純に devil の発音を知らない
- /ˈdev.əl/
- devil’s advocate : 敢えて反対の立場に立つ事(議論を活発にするために)
does it matter – it が聞き取れん
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=160
- 単純にこの音に慣れていないので何度も練習する事
whatever が普通に早くて聞き取れん
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=163
- 低速で聞くとしっかり発音はされている
what are you がブッド you に聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=166
- これは崩れすぎて何て言っているか理解不能
- what are you を一般的にこういう風に発音するのか?
it made me – it が聞き取れん
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=169
- 0.25倍速で聞いてもitの音は一切ない
- 若干の間はありそうだけど
it made me – it let me に聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=169
- 少なくとも/d/の音が自分には聞こえない
表現: it really isn’t any of my business
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=174
- 「自分に関係ないこと」という意味
- 良く見る表現だけど聞くと反応できなかった
a lot of の音に反応できていない
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=182
字幕間違い: feel like I need to
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=188
feel the need to が正しいはず。
where が were に聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=191
- 無理ゲー、要特訓
- 自分の場合 where が were に聞こえる事がよくある
do が聞き取れない
- 無理ゲー、要特訓
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=191
which is の音に慣れていない
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=197
- which is – chiz の発音練習そういやした事無いかもなー。
表現: which is something that I feel like would have been unthinkable for me to say as a teenager
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=197
「子供の頃ならそんな事を言うのは考えられないだろう」という意味に解釈できなかった。
debates with people – with が聞き取れない
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=203
- 唇はwになっているとも言えるけど音が無い
Badman or Spiderman – or が聞き取れない
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=206
I was like – I was リーに聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=218
Why aren’t people – ワーン people に聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=218
- why aren’t の音を知らないのが聞き取れない原因
- よく聞くと why と aren’t の間に間がある
having fun conversation – having from conversation に聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=218
- 低速で聞くと普通に綺麗にfunと発音している
And while I still think – Every I still think
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=221
- and while の音を知らない
- TODO: 低速で聞いて音を真似て練習する事
conversations like that are fun
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=221
- 聞き取れてはいるけど think ~ like that の表現を知らないから聞けても意味が即座に分かっていない
- まぁ普通に「その手の会話を楽しむけども」という意味なのは分かるが会話中に出てきて即座に反応できないんだよな。
unless が聞き取れない
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=230
- unless の発音を知らなくて聞き取れなった
- /ənˈles/ 先頭は普通にシュワー
where I say – where が聞き取れない
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=238
- 経験不足 – 音を知らない
which some reason makes some people really angry
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=245
- 意味が分からない
- 普通に The thing which for some reason makes … なんだろうけど会話で言われたら反応できん。
- NOTE: for some reason と言うと「はっきりしない原因で」というニュアンスになるので使う場合に注意。
read comments – recommend に聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=253
- d 欠落
I don’t really on the side – own a side に聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=263
would write comments – would like comments に聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=265
- /w/ が聞き取れなかったとしたら/r/ と /l/ の発音を区別できないと聞き取れないでしょこれ。
- よく聞いたら /w/ がある風なので判断はつくかも。
and they – and が全然聞き取れない
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=265
- 低速再生では an と言っているのが分かる
coming from, too – coming from and to に聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=274
- from and to の音を知っていて脳内でそれにマップしている
- coming from, too という音を今まで聞いた事が無いのが正しく聞こえない原因
like when we – when が聞き取れん
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=278
- microaggression – 自覚無き差別
microaggression, I said those things doesn’t bother me.- 意味を間違って捉えた
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=278
- 「マイクロアグレッションの問題(を話している事)は私を悩ませる事は無いだろう」と捉えた
- 正しくは「私はマイクロアグレッションを自分が受けても悩まない」
- これは完全に自分の読解力の問題。
angry at
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=302
- angry で使う前置詞は at/with
- angry at/with ~ に怒る
But than I – バザンナイに聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=305
- but than I 連結時の音を知らないから認識できない
meant – met に聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=317
for their beliefs – their beliefs が聞き取れない
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=328
表現: at + where
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=364
but looking back at where I used to be.
changed – teached に聞こえる
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=367
- ‘ve changed で違う音に聞こえる
- 一生聞き取れんかも
we still – we が聞き取れない
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=369
this is – is が聞き取れない
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=372
- 頑張れば聞き取れる程度の音なので要練習
it always – it が聞き取れない
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=375
- 音を知らない。こういう音に慣れないと駄目
- どちらかと言うと it always の連結の音を知らないのが原因くさいな
a lot of – 音を知らない
https://youtu.be/eyV9gYiX9Gc?t=394
- lov みたいな音になっているので連結して知らない音になってる感じかな
以上
コメントを残す